カレーって暑い夏の日になぜか食べたくなりますよね。
夏野菜たっぷり使ってタイカレーを作りました。
グリーンカレーペーストを使うから簡単。
<材料>4人前
・鶏モモ肉 1枚
・タマネギ 1/2個
・ナス 大1本
・パプリカ(赤・黄) 各1/2個
・オクラ 5本
・たけのこ(水煮) 100g
・グリーンカレーペースト 大さじ3
・Aココナッツミルク缶 1個
・Aナンプラー 大さじ2
・A砂糖 大さじ1
・Aトリガラスープの素 小さじ2
・A水 200㎖
<作り方>
1.鶏肉を一口大に切る。タマネギ・パプリカをくし切り、ナス1㎝厚のななめ切り、オクラは半分にななめ切り、かけのこはスライスする。
2.鍋にサラダ油を多めにひき、カレーペーストを香りが出るまで炒める。鶏肉を加え中弱火で焦げないように炒める。
3.鶏肉の表面に焼き色がついたら、野菜をすべて加え混ぜ炒め軽く火を通す。
4.Aの材料をすべて加え蓋をして10分ほど煮込む。
5.塩や砂糖で味を調整して完成です。
ポイント
・カレーペーストの種類によって辛さ、塩加減が違うので最後に調整してください。
・野菜の歯ごたえを感じるくらいに仕上げるのがオススメです。
・こぶみかんの葉があれば2枚ほど入れる。
コメント